(※このページは2016年11月2日に更新されました)
サイト名
ミニ四駆コースレイアウト関連ブログ
サイト概要
このサイト(ミニ四駆コースレイアウト関連ブログ)は、ミニ四駆コースレイアウトのサンプル画像や、ミニ四駆に関連した記事を載せるために作りました。
サイトを作るきっかけは、私がミニ四駆のコースレイアウトを組むときの経験によるものです。
ご存知の通り、ミニ四駆のコースレイアウトはストレートやカーブなど、さまざまなコースパーツの組み合わせでできています。
1から全てコースレイアウトを考えることは非常に時間がかかります。
私が、ミニ四駆コースレイアウトを最初に考えようと思った時、インターネットで調べることから始めました。
ミニ四駆は、タミヤ主催の公式大会や都道府県各地にあるショップ主催の大会など、さまざまなミニ四駆レース大会が毎年行われています。
ミニ四駆レース大会が行われていることから、ミニ四駆のコースレイアウトの情報は容易に見つかると私は思っていました。
しかし、私が情報を知りたかった当時の検索結果は、私の目的を満たす情報がほとんどありませんでした。
個人や少数のグループでミニ四駆を楽しむコースレイアウトは、ミニ四駆レース大会で使われるコースレイアウトよりも規模が小さいことがほとんどです。
大量のミニ四駆コースパーツがあり、十分な広さの空間を持ち、自由自在にコースレイアウトが組める個人や少数のグループはほとんどいないと思います。
限られたミニ四駆コースパーツ、限られた空間で最適なコースレイアウトを組もうと思った時に、タミヤ公式やショップ主催のミニ四駆レース大会で使われた大規模コースレイアウトは、参考になりませんでした。
結局、私は手さぐりにミニ四駆コースレイアウトを作るしかありませんでした。
そして、いくつかのミニ四駆コースレイアウトを組み終えた頃に私は思いました。
私のように、コースレイアウト例やコースレイアウト作りに役立つツールを探している人がいるかもしれない。
少数かもしれないけど、その人に向けて記事を書いてみよう。
という想いから作ったのが、このサイトです。
アナタにとって、私のコースレイアウト例や記事内容はお役に立っているでしょうか?
1個でもお役に立つことが出来ているのであれば、運営者の私としてはうれしく思います。
サイト運営者
運営者名
OS部(オペさん)
運営者について
理系の大学卒業後、コンピューターシステム開発の仕事に携わったあと、現在はインターネット関連の仕事を中心に働いています。
趣味の1つが、友人に誘われて始めたミニ四駆です。
私の作るミニ四駆は、友人の間では「牛歩」と呼ばれています。
友人たちが高速かつ安定するマシンを目指して改造する中、友人たちのコースアウトを待つように走り、結果勝つということを何度か繰り返した結果、命名された「あだ名」です。
私としては、ミニ四駆を改造するよりも、みんなで楽しめるミニ四駆コースレイアウトを作る方が楽しいと思っています。
なので、私はミニ四駆レーサーではなく、ミニ四駆レイアウターが趣味かもしれません。
feedly購読ボタン
このサイトでは、新しい記事が投稿された場合、RSS配信を行っています。
feedly(RSSリーダー)をご利用の方は、上記ボタンからご登録いただくと、新着記事が投稿されたときに通知されます。
メールアドレス
迷惑メール対策のためメールアドレスは画像化しています。
メールアドレスの画像化には以下のWebサービスを利用しています。
運営者のTwitterアカウント
諸事情によりTwitterは削除しました。
お問い合わせ
お問い合わせの際は、お手数ですが、
- 上記画像からメールアドレスを読み取ってメールを送る
Twitterアカウント宛に@ツイートやメッセージを送る
といった方法でお願いいたします。
今後、お問い合わせフォームを設置したり、何らかのお問い合わせ方法を追加することも考えています。
このブログ内で使われているミニ四駆コースレイアウト画像について
記事などに使われているミニ四駆コースレイアウト画像は、コースレイアウト作成ツールで作成したものです。
私が使っているツールについては、以下の記事をご参照ください。